忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 20:05 |
頂き物第2弾!(いや正確には4弾か?)
人には知られたくない秘密がある・・・・たとえ嫁でも知られてはまずい物もある・・・・

全国の投げ釣りファンの皆さんまいろ~です。
今回は意味深な一言から始まりました。そうです!嫁には知られてはまずい物なんです(T_T)
前回のクーラーボックスは無事スルーしましたが、日曜に前回釣行した際に洗って干してあった道具を片付けていたら嫁が外に出てきてジ~~~っと見ています。

僕:なんやった?
嫁:ハ~~また釣り道具触ってるし
僕:良いやん別に・・・減るもんやないし
嫁:あれっ?そんな竿(SLCX-T)あった?
僕:は~何言うとるの??前からあったやん!!(←大き目の声で)
嫁:ふ~~ん・・・あっそ

ドキドキでした(@_@;)人はやましい事があると声が大きくなるようですばれたらどうなるんやろうか??非常に怖いですしかし、お金はちゃんと払ってるわけで問題ないですし・・・・(某師見てたら怖いな~~あの人だけには嫁を会わさん)
そんな訳で危機を脱した訳なんですが、実はまだ脱しておりません(>_<)
今回はそこのところを紹介します。

時は西暦2008年5月9日GW明けに1本のメールが届きます・・・・
送り主は最近大阪のどきゅ~~ん系オヤジさんに影響受け始めているRODMANIAのお方です。

「ま~さん今年はコロタマやっつけちゃうんでしょ?どうすんの?竿??へし折られちゃうよ(-_-)/~~~もし良ければ1本里帰りしてきたやけーおま~~はんにゆずっちゃるけど」
←思いっきり脚色してあります。

また良いんですか?頂いて?マジですか?頂きます<(_ _)>」
僕がそんな話に飛びつかない訳がありません♪そんな訳で何処に仕舞ったら良いのかも考えず頂いてしまいました。
ちゃんと使えて貰える物はなんでも・・・・・それが僕の流儀です(^^)v

数日後・・・・・
20080521115142.jpg物騒な長細い箱が届きます。
しかも、軽い!!片手で持ち上がります(@_@;)
しかも、よく見ると箱の上側(?)に鬼の角みたいに突起物が出ています(汗)
中身は僕の現装備が豆鉄砲ならこいつは大砲と聞いております(←嘘です聞いてません)








20080521115235.jpg封を切るとどう見ても竿尻・・・・
って言うか1,5mくらいある箱に収まらんって#2・3をつないで仕舞ってあるの?まさか固着??∑( ̄□ ̄)!!









20080521115320.jpgひきずり出してみるとおおっと!!木のグリップが出てきました(@_@;)
形が・・・・・でも、綺麗にしてあります。って言うか情報によると「コタツの足」らしいですが^^;
とりあえず全部出してみます。








20080514174742.jpgこんなん出ました~~(^^♪しかも、なんか太い!#3が写真に納まりきれません!
ちなみに僕はこの竿のシリーズは見たこと無いです・・・・










20080514174944.jpgDAIWA PROCASTER40と書いてあります。ダイワ製ですね(言わなくても分かるね)
PROって事は僕みたいな半人前に扱えるのでしょうか??
しかも40号って・・・・・トンガの待ち釣りでは33号でも○*□φ&って言われたのに・・・・









20080514175200.jpgガイドはオーシャンガイドらしいです!(ちなみに僕は初見でした。今まではローライダーかハイスピンダーしか見たことありません!)











20080514175056.jpgって言うか穂先太!!(@_@;)以前持っていたスッピンSCAXより太く感じます。
鉛筆を並べてみますが、かなり太いです(汗)









ちなみに現場事務所の前でつないでフリフリしてみましたら、

「硬っ

の一言しか出ません。今まで振った竿の中で間違いなく1番硬そうです。近所の子供連れの人が不審なそうな顔で見ています(-_-;)テロリストと間違われそうな感じ・・・・
しかし、こんな竿持ってトンガへ行ったら当たりが出ても穂先がポヨ~~ンって感じでしょうね!それより周りから何釣るの?って聞かれそう・・・
こいつを曲げてくれる魚はいるのか?地球なら間違いなく曲げてくれるけど・・・・
まさに対コロタマ用っぽいです(^^)v

ちなみにスレッドは巻き直して、リールシートは新しいのにしてね!と言われたので来月の予算で改修工事する予定です。施工は僕は器用ではないので大阪の某大物系の方にお願いする予定です。

RODMANIAのお方ありがとうございます
<(_ _)>大事に使わさせてもらいます。

この竿をへし折るようなどきゅ~~んな奴を釣り上げたいですね~
PR

2008/05/21 16:41 | TrackBack() | 頂き物
引き釣り用に・・・・
皆さんまいろ~です。

まずはこの週末に釣行を予定してる方が安心して計画立てれるようにと言う事で業務連絡からです。
この週末25日は岐阜の投げ釣り師による南勢討伐を計画していまして、ありがたいことにお誘い頂いていたのですが1日が会社の旅行という事で嫁に「家族サービスせい!」といわんばかりに出漁許可は降りませんでした(T_T)
(豪腕釣師さん・シ○さん、そして某工房さん・ニ○○さんすみません出れなくて(/_;)また次回の機会に・・・・)
なので25日は休漁です(/_;)喜ばれる方多いんだろ~なー^^;今のところトンガは土曜日にマークが出ていますが、これもそのうち無くなるのでは・・・・そんな訳で次回釣行予定は6月8日です。全キス前の週になるんですかね?がっち合うと大変なんでずれてると良いけど・・・

ちなみに25日は昨年より行ってみたいと思っていた今庄蕎麦祭りへ行ってみようかと思っています。もちろん薦められたのはトンガの大物釣り師蕎麦の水を切らしたら天下一品のシ○シ○さんです!晴れるといいな~~



さて今回紹介するのは、クーラーボックスです!
僕は以前置き釣りしかやらない人間でしたので、クーラーボックスも16リッター1台のみ!(それ自体もおかしいのかも?)
20070916153142.jpg←これ








最近引き釣りをやり始めた事や、明るくなってからの機動力が必要とする場合にはやはり小さいのが欲しいという事で、買うにもお金が・・・・それに色々装備も(T_T)新品は結構いい値段するし・・・・なんて考えていたら!某英字系引き釣り師の方から「あるよ!」と連絡が♪2つ返事で頂く事にしました(^^)v
そんな訳で、楽しみに待ったGW明け現場事務所に届きました♪
20080508170438.jpg







ダイワ製の小型クーラーボックスです♪しかも投入口付!さらに、小物が入れれるバックや錘入れ等装備はそのままで送っていただけました。
20080508172448.jpg







しかし、竿立ては10mm用をさせるようにと金具が付けてあるのですが、僕は持っていないので早速購入です。それとエサ箱も一緒に(^^♪
20080508172358.jpg







ええ感じです♪
小物バックの中は
20080508170530.jpg







力糸や仕掛け、予備の針を入れてみました。
僕はこんな話引き釣り師の方が聞いたら笑われるかもしれませんが、替スプールを持って歩かない変わり者なのでサイドボックスもとりあえず必要無いです^^;
こないだの釣行の時に使用してみましたが問題無しです。しかも、良い感じ♪
ただ、届いた時に嫁に「どこに置くの~~邪魔臭い!」って怒られましたが鼻で笑っておきました^m^
そんな小さな事より頂けたって事の方が上回ってましたんで(^^)v

いや~またも良い物頂いてしまいました(^^♪某英字系引き釣り師の方
ありがとうございます<(_ _)>大事に使わせていただきますね~~

2008/05/19 14:27 | TrackBack() | 頂き物

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]