皆さんまいろ~です。
もう5月も半ばにさしかかってきていよいよクエタマのシーズン到来です。
気持では突入してるんですが、なかなか行けないのが実情ですが(汗)
そんな事で最近某氏のブログで瀬ずれワイヤーなる物を見て、以前頂いたWクレンがあるのでって事で色んな方にいろいろ聞いて作ってみました
スイベルの接続はバンガって量産すると指先が紫になると噂されている手巻きでやってみました。
しかし、なかなか上手く巻けないのでアドバイスをいただいたりしてバンガリました。
しかし、僕の場合1晩で最高で2本しか作れまへんでした。
なぜかというと、作り始めると横で嫁はんがPS3の電源を「ピッ」と入れてコントローラーが手渡されるシステムだからでつ(涙)
それが終わるとすでに23時半くらいなのでふ
今年はこれを使用するような場所に行くかも疑問なのでとりあえず10本くらいにしておこうと考えております。
そしてこの場を借りてアドバイス等していただいたお礼を言いたいと思います。
四国の秘宝館のかんちょうさん
最近ヘラ師になりかけのおさ~ん
大阪の剛竿親分さん
大阪の剛竿ビルダーさん
ありがとうございました<(_ _)>
さて、今回UPしたいのはこれではありまへんのじゃ~
これです
黒色にコーティングしてあります。
お値段びっくりの367円!
いつ入荷したかは店の店主も謎のようです・・・・
しかし、UPしたいのはここでは無いのです!!
僕が住む岐阜県は皆さん御存じ(?)のように海がありまへん。
海にあこがれる岐阜県民さんたちはこよなく海を愛すのでGWになると敦賀の海岸は岐阜ナンバーで覆い尽くされるのでふ(結構ほんと)
なので釣り具屋さんに行くと割かし海用品は置いてあるのですがマニアックな物になるとなかなか・・・
そんな中バンガってるのが「かめや」と愛知県の「フィッシング遊」です。
その両店をもってしても今回のワイヤーは置いてありませんでした(涙)
#36×7は絶滅したのかと・・・(んなことあるかい!)
そんな訳で釣り具屋さんを探しまくりました。
家から5分の上州屋×
家から20分のフィッシング遊×
家から30分弱のやすや×(某氏情報)
〃 かめや×
家から40分ちょいのイシグロ×
もう家族一同諦めかけたその時・・・・・
そうだ!あそこしかない!!
ってことでイシグロからさらに5分くらい走ったロイヤルさん※へ行ってきました。
ロイヤルと言っても決して変な店ではありまへん
れっきとした釣り具屋で、主に近所のマニアな親父がたむろしてるお店でふ。
店のおやじに聞くと
「お~~お~~確かあったぞ!この辺では売ってないでな~」
と言いながらゴソゴソ引き出しを捜してるんですがなかなか出てきません。
それもそのはず一番上にあるし(汗)
それを2枚購入してお値段は
「780円やで~」
「おおっと間違えてた!余分に貰うとこやったな~わはっはっはー720円」
それも間違ってるし(汗)
って事で無事購入しましたが、ガソリン代込んだら一体いくらになるやら??
って言う岐阜県の釣り道具事情でした<(_ _)>
※愛知県の某所に立つ釣り具屋です。投げ用品もマニア向けでキススぺCXが店頭に並んでます。リールはスーパーエアロチタン&テクニウムがバリバリに鎮座しています。
困ったことがあったらここに来いみたいな掛け込み寺的なお店なのです。
PR
皆さんまいろ~です<(_ _)>
とうとうGWが来てしまいますたね!
って言っても3・4・5日だけやけど・・・・
4日に敦賀で会社の人間とBBQをやるという事で話が盛り上がってまして
食材を買い込んで運搬する必要性が出てきますた(汗)
しかし、うちにあるクーラーボックスは16Lのしかも保冷が悪く魚臭いという釣り専用のしかありまへん。
すると先週末嫁はんが、
「クーラーボックス買わないの?」
と聞いてきました。
「買わないよ」
って返事をしたら
「あんたのボックスは魚臭いから使えんやん!新しいの買えば?どうせインプレッサのタイヤも無くなって倉庫が広々してるんだから」
おお!そうだった!!
インプを売ってしましたのでタイヤが置いてあったスペースが空いてるんや~♪
でも、嫁よ・・・・次の車が来た時にスタッドレス買うと、そのスペースが無くなるんだが・・・・
まさかまた16Lクーラーボックス捨てるなんて言わないだろうな?
って事で早速日曜に買ってきました♪
「SHIMANO SPA-ZA BASIS240」
写真はありません(汗)
なぜかってブロガ―にあるまじき事を書いちゃうんですが写真撮るのが面倒でした(涙)
なぜ3面真空パネルにしなかったかと言うと長期の釣行が無いからです。
本当なら35Lが欲しかったのですが、車に積めないと困るので24Lにしました。
なので今後の釣行はのこぎりを持って行って入りきらない世界記録級の魚が間違って掛った時は真っ二つに切って持って帰ろうと思います・・・・・
あ~こんな調子でGWも終わるんだろうな~(涙)