皆さんまいろ~です。
26日の晩に真夏の祭典「タマミ漁」を無事に開幕してきました。
メンバーは岐阜の三勇士僕・豪さんシゲさん+ft愛知の勇士チムさんの4人です。
はっきり言って自殺に行くには人数多すぎです。
行きの車内は、天候に係らずウキウキピクニック気分の4人ですが空はいつも以上に来ています!
現地に3時頃到着し、あれこれしてるうちに地獄の暴走船の出発時間に・・・・
我々何も無理は言ってまへんが、何とか沖磯初級コースに乗れることになりました♪
しかし、船頭さん親分が何でも去り際に
「ええか!危なくなったら山に登るんやぞ!」
と言ったとか言わないとか・・・・
山に登りに来たんじゃないから~~
って言いたいけど海はこんな感じ
ちなみに手前はワテです。
奥はシゲさんでザブザブツ~トップでタマミを包囲しようとしましたが、逆に波に包囲されちゃいました。
そしてこの後大惨事もありました!なんと開始早々釣りに重要なイカ短が波に強奪されちゃいまして・・・・・
皆さんのご好意で餌は何とかなりました。
こんな天気なんで当然魚は釣れる事は無く、当たりがあってもいかにも長物っぽい当たりで僕がGETしたのは海蛇。廻りの方々はウツボ(涙)某長物王子にいたってはアナゴ∞。
しかも、竿がビヨヨ~~ンって発射した後に重そうな巻取りをするので、これはサポートしなくっちゃって事で大きな声で「タモ~~タモーーー」って60cm枠のタモを取り入ったのに上がってきたのは・・・・・
極太アナゴ+ホンダワラ(号泣)
この後3時まで頑張るも気力の前にやる気がなくなって、あえなくしゅうりょ~
帰ってからの反省会では
「餌は2パックに分けると後悔することなくて良いよ」
って感じでした。
それにしても、この天気でご同行いただいた皆様お疲れ様でした。ありがとうございました(涙)
そして、色々この天気にアドバイスして頂いた諸方々ありがとうございましたm(__)m
次回は7月末乞うご期待を・・・・
PR
トラックバック
トラックバックURL: