忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/22 00:34 |
トンガ de ぎゃふん!(パクリ風)
全国投げ釣りファンの皆さんまいろ~です。
昨日は早帰りした割りに眠くて眠くて^^;UPできず・・・・そしてNINJAブログのメンテナンス(@_@;)やっとこさUPです。
待ちきれない方もいたことでしょ~でわ!

釣行決めたのは5/8しかし、この時すでに雨だなんてことは毎度の事で知りません(T_T)まぁそれも愛嬌という事で!
今回の目的は2つ・・・・

1、昨年取逃がした黒い奴を撃沈!

2、日が昇ってから引き釣りを満喫する!


今回はこの2つです。
そんな訳で準備も早々にして自宅を9時に出撃しました。
303号線を揖斐町→木之本→敦賀のルートで走りますが、雨はまぁまぁ風は良好♪
いつものエサやでユムシ・石ゴカイ・チロリを購入しさらに例の場所へと急いで走ります。
海岸線を走りますが、風は結構いい感じでこれなら某所でも釣りになりそうかもっと期待満々です♪はっきり言うとこんな天気予報だったのでまず人はいないはず!!
山を越え側道へ車を滑り込ませWCの前に車を止めて外に出ます。

風ここでも少ない!

海況・・・・・OK!!

「えいどりあ~~~ん」(意味不明)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ザパ~~~ン∑( ̄□ ̄)!

防波堤波被ってるし(T_T)

つーか危険すぎ(/_;)

なんともなりまへん!諦めるしか(>_<)

って事で仕方がないので方向転換、警察の検問を受けながら水晶浜まで出て何処で狙うか悩みながら車を西浦側へ走らせます。するとまた検問(@_@;)浦底まで行き東側へ車を走らすのも嫌(面倒)なので原発排水口前でユムシをぶち込み睡眠タ~~イム突入です♪
2時に一度起きエサチェック。ユムシなんともありません!
4時・・・・ユムシ異常なし!!
片付け最中にキスが1匹かかってきました。
あとは、期待はしてない(寝てた)のでこんなもんでしょう^^;

空も明るくなり出したので、浦底の公園に車を走らせます。
そこには釣り人が一人、一言挨拶をし入らせてもらいます。
今回の仕掛けは

竿:ジーシスⅡ 
リール:テクニウムMg 
錘:投げ北改天秤 
針:アスキス3本 
エサ:石ゴカイ&チロリ

何回かサビキますが音沙汰無し・・・・・暇な時間が過ぎます。
先ほどの投げ師が見えてまたもお喋り^^;
それでもサビキますが、当たりはありまへん。
錘を引っ掛けて高切れしたのを機会に場所移動します。

次の場所も浦底です。

20080511072504.jpg








正面に船、右側に係留のロープがあるので正面をちょい投げで攻めてみます。
幸先よくキスがかかってきました♪まぁまぁのサイズです(^^)v
しかし、その後が続きません。そしていよいよベララッシュ(@_@;)部羅・べら・ベラ・・・・しかも、針のんでやがるし(T_T)ここの全てのベラを釣り上げるべく怒涛の竿捌き!
その時1本のTELが・・・・しかも、7時前やし(/_;)まぁ起きてるんだけど。ベラがはずれ~~ん!って思いながらTELかけなおすと某師からで、状況報告とトンガで五木マラソン開催中を告げてる最中に置き竿の1本がええ感じで揺れてます♪これは良型!なんて思いながらもTELしてますし^^;
TELを切り巻き上げにかかるとなんと良型24cm(^^)v

20080511071729.jpg








昨年の最高寸長を越えました!なんか嬉しい~~~
その後もベララッシュが続き、2匹を追加した時にまたもTEL!
某師より北の聖地で爆ってるオヤジさんがいると聞き羨ましすぎて涙でます(T_T)もう号泣もんですわ~~
しかも、某師鯖寿司買ってるし・・・腹減ってきたしって事で某師より追加のミッション「ツ抜け達成せよ!」と指令を頂き俄然やる気が出たかも??でも、ベララッシュ(T_T)

そんなポイントに見切りをつけ手の浦へ転進です。

20080511110110.jpg







青い海 綺麗な砂浜 ドンヨリした空
そんな浜には3人ほど投げ師が見えます。浜に下りたとこに見えた方と軽く会話をしたら、

「昨日は波松よりここのほうが良くて何とかツ抜けできたよ」

と聞き、向かい風の中やる気満々で全力で投げます。が!5色ちょいしか飛びません。
しかし、その1投目になんと!2連きましたーーーー(^^)v
うひょ~~こりゃーツ抜け楽勝か!
これが大誤算(T_T)引いては投げて投げては引いてで、かかってくるのは5cm満たないガッチョ君!!
しかも、5本針に換えて3連小ガッチョみたいな・・・・・(/_;)
でも、今回は某師のミッションも頂いているので負けません!
この後も投げては巻いて巻いては投げ手を繰り返し、なんとか12時までに3匹を挙げ後ツ抜けまで1匹ときました!こりゃ~~いくしかないでしょ(^_^)v
「○×△@@~~」ってへんな気合を入れながら向かい風の中投げます・・・・・・投げてます・・・・・・投げてみます(T_T)(投げますの3段活用)
しかし、来るのは小ガッチョのみ。時間のみ過ぎていきます・・・・
本日は嫁から
「晩御飯は焼肉やから早く帰って来い」
って言われてます。焦ります・・・しかし、キスは手ごわいです。
1時半Σ( ̄□ ̄)!もうタイムリミットです。って言うより高速使わないと間に合いません(道中寝ちゃうんで)

もう・・・・おわ~~りだね キスが小さく見~える・・・・・(by オフコース)

「あ~もう駄目やんか~~」
っと独り言を言いながら数を数えるとあれれ???クーラーの中にキスが10匹居るやんか~~(^^)v
って間抜けな事もありながらなんとかツ抜け達成です!

最後は間抜けた感じで締めましたが、何とか10匹達成という事です。

20080511180209.jpg








ちなみにこのキスは僕がさばき限りなくフリッターに近い天ぷらで焼肉と一緒に頂きました(^^♪
久々のキス天まいう~~でしたよ!

20080511184249.jpg








焼肉準備中です・・・・・

そんな訳で今回はリベンジならずでしたが、十分引き釣りは楽しんできました。
まだトンガは水温が低いのかな?釣れたキスもかなり冷たかったです。あと半月?やはり1ヶ月か??待たないと楽しめないかな~~
次回の釣行は今のところ未定ですが、次回こそリベンジしたい!な^^;
PR

2008/05/12 22:15 | TrackBack() | 釣行記

トラックバック

トラックバックURL:

<<島での宝物・・・・ | HOME | 予告・・・・>>
忍者ブログ[PR]